コラム
いちご鼻は病院で治せる?原因とおすすめの治療法を紹介
鏡を見るたびに気になる、鼻のポツポツとした黒ずみ。洗顔を丁寧にしても、角栓ケアをしてもなかなかスッキリしない…そんな「いちご鼻」に悩む方は少なくありません。
実は、いちご鼻は単なる汚れではなく、毛穴の奥で起きている肌トラブルが原因のこともあります。この記事では、その原因と治療法、そしてやひろクリニックで行っているケア方法をわかりやすくご紹介します。
いちご鼻とは?原因を知ることが改善の第一歩
「いちご鼻」とは、鼻の毛穴に詰まった角栓が酸化して黒く見える状態のこと。見た目はいちごのようにポツポツしており、清潔感が損なわれてしまうのが気になるポイントです。
原因はいくつかあり、主に次の3つが挙げられます。
・角栓の詰まり・酸化:皮脂と古い角質が混ざって毛穴に詰まり、酸化して黒ずむ。
・色素沈着:摩擦や紫外線の影響でメラニンが沈着し、黒っぽく見える。
・毛穴の開き・たるみ:ハリの低下や皮脂分泌の多さで、毛穴が目立ちやすくなる。
こうした毛穴トラブルは、セルフケアだけでは改善しづらいことが多いのが現実。無理に押し出したり、スクラブを使いすぎたりすると、さらに悪化してしまうこともあります。
病院で受けられるいちご鼻治療
いちご鼻は、肌の状態を見極めながらアプローチすることで少しずつ整えていくことができます。クリニックでは、次のような治療法が取り入れられています。
● ダーマペン治療
髪の毛より細い針で肌に微細な刺激を与え、コラーゲンやエラスチンの生成を促す治療です。毛穴の開きや黒ずみ、ざらつきなど、いちご鼻に関係する複数の悩みに対応できます。
● ケミカルピーリング・薬剤導入
古い角質を除去し、肌のターンオーバーを整える治療。毛穴の詰まりや黒ずみ、くすみが気になる方に適しています。
● 光・レーザー治療
皮脂分泌のコントロールや色素沈着の軽減を目的に行う方法です。
やひろクリニックでは、「ダーマペン+導入薬剤」を中心にいちご鼻をはじめとする毛穴トラブルに対応しています。
やひろクリニックのダーマペン治療
やひろクリニックでは、肌の状態に合わせてダーマペンを使用した治療を行っています。極細の針で肌に微細な穴を開けることで、肌の再生をサポート。さらに導入薬剤を組み合わせることで、黒ずみ・角栓・開き毛穴などを総合的にケアします。
料金の目安:14.300円〜(税込)
金額は薬剤の種類によって変わりますので、詳しくはカウンセリングでご案内しています。
病院で治療を受けるメリット
いちご鼻は、見た目の黒ずみだけでなく、毛穴の奥の状態を整えることが大切です。医療機関での治療では、肌の深い層(真皮)にまで働きかけることができ、セルフケアでは届かない部分にアプローチできます。
やひろクリニックでは、肌にできるだけ負担をかけず、無理なく続けられる治療プランを一緒に考えていきます。「気になるけれど、痛みや費用が心配…」という方もお気軽にご相談ください。
まとめ
いちご鼻は、角栓・皮脂・メラニンなど複数の要因が重なって起こります。放置すると毛穴が開きやすくなり、メイクのりにも影響してしまうことも。セルフケアで改善しにくいと感じたら、医療の力で肌の土台から整えるのがおすすめです。
やひろクリニックでは、釧路エリアで身近に受けられる美容医療として、いちご鼻をはじめとした毛穴治療を行っています。あなたのお肌に合わせた最適なプランをご提案いたします。
